女性で失敗したくないですよね〜?
スポンサーリンク
帝一の國キャストによる女性で失敗する男性は?
5月3日のホンマでっかTVでは、帝一の國のキャスト、菅田 将暉、野村 周平、竹内 涼真、間宮 祥太朗、志尊 淳、千葉 雄大の6名が挑戦。
第一問
彼女の友達に「彼氏」だと紹介されたい?
第2問
可愛いと言われて嬉しい?
第3問
桃太郎さんの音楽を聞き、その後低い声で歌う
第4問
女性にサプライズするのが好き?
第5問
どちらでも良いのだが、奥さんに対し専業主婦や働いて欲しいなどの願望がある?
第6問
異性を思い浮かべて、最高の褒めセリフを3つ書いてください。
この6問で何が分かってしまうのでしょうか?
第1問:彼氏と紹介されたい?
はい 菅田さん、野村さん、竹内さん、志尊さん
いいえ 間宮さん、千葉さん
これで分かることは、ズバリ、
答えが「はい」の人は、「女性に浮気されやすい人」
こちらは弁護士の堀井先生からの出題。
「はい」に共通してること。
それは「相手のことをすべて知ることでコントールしたい願望があるそう」→ それは男性自身に不安があるから
特に志尊さんの答えは、浮気される男性の典型的な意見だったそう。
志尊さんは、「彼女との間に秘密はいらない、何事も共有したい」という考えだそうです。
「じゃ、キャバクラで電話番号聞かれた」とかも共有できる? の質問にも「イエス」でした! 「オレは隠し事ないオープンな人間」だと言うことを彼女に分かってもらいたいとのこと。
これに対しマツコさんは「何でも言い合える関係なんて絵空事よ!なんでも言い合った時はもう終わり」と。それに志尊さんが、結婚を意識するようになったら、と言いかけたところで、「結婚なんて一番ホントのこと言っちゃダメ!」とツッコんでました。
第2問:可愛いと言われて嬉しい人は?
はい 菅田さん、野村さん、竹内さん、間宮さん、志尊さん
いいえ 千葉さん
これで分かることは、ズバリ、
答えが「はい」の人は、「女性に簡単にコントロールされやすい人」
さんまさんは、「オレは可愛いより格好いいと言われたい、特に年上の女性から可愛いと言われるのは子供扱いされてるようで嫌だ」と言ってました。
ちなみに、質問者は心理学者の植木先生。
そもそも、
男性:大きい、強い、
女性:小さい、可愛い、
と思われたいというのが基本。また、女性の「可愛い」は万物に対して発せられる言葉であり、彼氏が「可愛いで満足してる」と女性からは「簡単な人=コントロールしやすい」と思われてしまうとのこと。
第3問:ももたろうさんの歌
低音で上手く歌えた人:間宮さん、千葉さん
こちらは脳科学、澤口先生からの出題。
低音で上手く歌えた人は、ズバリ、
「女性を物とみて、簡単に浮気する男性」
だそうです。
歌は、言葉よりも進化的に早いそうです。また女性は「声の低い男性」「歌の上手い男性」に騙される確率が高いそうです。
実際、アフリカの一夫多妻制の集団では、「声の低い男性ほど子供の数が多い!」そう。→ ってことは、声が低い方がモテるんですね!
なので、「声が低く」かつ「上手い」男性は、女性からモテやすいため、簡単に浮気してしまうようです。
この答えの前に、澤口先生が加藤アナに「誰が一番良かったか?」質問しました。
加藤アナの答えは、
「間宮さん」
で、澤口先生は、やはり「低音で上手い人を選んだということは、加藤アナは騙されやすいか一夜限りの関係が多かった」と断言してました(笑)。
加藤アナは否定、ホンマでっかTVのレギュラー陣も「本気で否定しときなさいよ」と応戦。
でも、澤口先生は「私は知っている」って顔をしてました(笑)。まぁ、単なる診断ですから、気にしてないで、加藤アナ!
スポンサーリンク
第4問:女性にサプライズするの好き?
はい 菅田さん、野村さん、竹内さん
いいえ 間宮さん、志尊さん、千葉さん
こちらも植木先生からの質問。
ちなみに、野村さん「嬉しい顔みたい」、竹内さん「(興奮しすぎて)サプライズを隠し切れず失敗多い」そうです。
反対にノーの間宮さん、千葉さんは「サプライズすることでハードルを上げたくない、次を期待されたら嫌」、
志尊さんは「以前にクリスマスサプライズで失敗してからトラウマになった」そうです。
「はい」と答えた人は、
「二股される男」
とのこと!
基本的に、
男性 刹那的、情熱的、ときめき
女性 連続性、日常性、信頼
と、重要視するものに、男女差があるとのこと。
女性はサプライズされるより、「毎日のキス」だったり「毎日のおやすみ」のように連続することが大切。
また男性はサプライズすることで、情熱を満たしたり、ときめいたりしてしまう。
そのギャップがカップルだからと言って埋まることはなく、サプライズする男性を女性は「良くわからない人」と思い「二股対象になってしまう」とのこと。
第5問:「専業主婦になって!」とか「外で働いて!」などの願望をパートナーに持ってる?
こちらは池田先生からの出題。
最初、「はい」は千葉さんだけでしたが、途中でさんまさんが「じゃ例えば、3年イギリス行ってくる。とか言われたら許すの?」と質問したところ、
竹内さん、志尊さんも「はい」に転向。
よって、いいえ 菅田さん、野村さん、間宮さん
「はい」と答えた人は、スバリ、
「女性に愛想つかされる人」
これは予想できることかも知れませんが、「女性に自由を与えられるかどうか」が問われてます。
「ああして、こうして」と要求が多い人は、女性から愛想尽かされても当然ですよね。
第6問:褒める言葉を3つ書いてください
こちらは、印象の重太先生の出題
菅田さん 「かわいい」「かっこういい」「面白い」
野村さん 「世界一キレイ」「こんなキレイな人見たことない」「なんでそんなにキレイなの?」
竹内さん 「一番安心する」「笑顔が大好き」「あなたのためなら頑張れる」
間宮さん 「あなたが笑ってると幸せな気分になる」「声を聞くと落ち着く」「なんで好きなのか分からないけど好き」
志尊さん 「一緒にいると落ち着く」「笑顔が好き」「本当に楽しい」
千葉さん 「落ち着くなぁ」「おしゃれ!!」「こんなに笑ったの久しぶり」
と回答。
この中で「女心を満たせないダメな男は?」
間宮さん!
間宮さんの回答は、むしろ男性(間宮さん自身)が言われたいセリフだそうです。
ちなみに、「なんで好きなのか分からないけど好き」と言うのは、澤口先生によると「理屈抜きに、その人の体臭が好きにさせる感覚があるから、その場合は「香りが好き」と言ったら?とアドバイスされてました。
マツコさんのツッコミは、竹内さんの「あなたのためなら頑張れる」というセリフ
「ウソくさくな〜い?」「信用できない」と言われてました。
ちなみに「いやされる」「あんしんする」だったら、どっちが心理学的に上かと質問すると、植木先生曰く「誉め言葉は長く、ネガティブは短く」が効果的だそうです。
この場合だと「あんしんする」が6文字で長いから○とのこと(ホンマかいな?)。
菅田さんの回答は、短いがパーフェクト!
かわいい:外見
かっこういい:行動
面白い:内面
とバランス良く誉めてるのが良いとのことでした。
結論;一番女性で失敗する男性は?
竹内さん!
だそうです。
スポンサーリンク