食通で有名な馬場アナウンサーおすすめのレストランを紹介します。
どのレストランもレベルが高い!
スポンサーリンク
高級海鮮和食 礼
引用:礼HP
素材にこだわった新鮮な海鮮料理を提供
さかなクンと店長が釣り仲間とのことで、三重や伊勢などを中心の魚介料理が有名だそうです。
オススメのお料理は、
三重県産アワビのお造り 4536円
伊勢海老の姿蒸し 10584円
三重県産ハモの湯引き 1944円
最高級A5松阪牛 3240円
ゲストは吉田沙保里さん。
ここでのハイライトは、
全て三重から直送の天然モノ
「お任せ盛り 3人前」9240円。
あの高級魚のノドグロなども盛られていました。
そして、馬場さんオススメの食べ方が「岩塩」でお刺身。
硬い岩塩が3種類、自分で削って食べます。
アンデス:まろやかな味→ノドグロに使用
イラン:清涼感あるブルーソルト→イカの刺し身にレモンとともに。
ヒマラヤ:天然ミネラル豊富で硫黄の香り→コクのある貝などが合う
三重の最高級ブランド:「的矢湾産のあだご岩牡蠣」1706円
平均20センチの巨大サイズ
刺し身でもフライでも、同じ値段。
裏メニューは、松阪牛100%ハンバーグ 1944円
中がジューシーで柔らかくて美味しいそうです。
高級海鮮和食 礼
ウェブサイト : rei-tokyo.com
マッシュルーム東京
引用:マッシュルームトーキョーHP
日本初のマッシュルーム専門店
マッシュルーム料理が40種類!
マッシュルーム商社が経営しているので、新鮮で種類豊富。
ゲストは、宮﨑宣子さんと森麻季さん。
最初の料理は、生のヒラヒラマッシュルーム。
シングル440円、ダブル880円。
マッシュルームの味や香り、食感を楽しめるスライスマッシュルームに、オリーブオイルと塩をかけただけのシンプルな一品。
メインディッシュは、通常のマッシュルームの
20倍の大きさがあるギガマッシュルームのまるごとステーキ 3800円
マッシュルームから滲み出てきたエキスがマッシュルームの傘にタップリ。
アワビみたいな食感のマッシュルーム。
最後は、マッシュルームのTKG 1080円。
ご飯の上にソテーしたマッシュルームを乗せて、その上から生卵でTKGに。
マッシュルームトーキョー
ウェブサイト : https://mushroomtokyo.jp
オステリア スゲロ
シェフが1人で切り盛りしている、1日5組限定のイタリアン
オススメのお料理としては、
トキシラズのカダイフ巻 1296円
すっぽんとコンソメのソブレサータ 1080円
ゲストは、横澤夏子さん。
メニューはあるのですが、裏メニューでシェフにお願いすると即興で何でも作ってくれるそう。
横澤さんは、ガッツンとくるパワフル女子になれそうな料理を注文。
来た料理は、仔牛のインボルティーニ 1944円
じゃがいものピューレと野菜を仔牛のロースで巻き、ピリ辛トマトソースをかけた一品。
元イケメンの彦麻呂さん登場後に出された料理が、
「由布院牛のフィレステーキ」8424円
由布院牛は、大分県の豊後牛の中でも一定頭数のみに与えられるブランド牛の名称。
味付けはワサビだけでサッパリと。
肉の甘味・旨味と香りがすごいらしいです。
オステリアスゲロ
ウェブサイト : sughero.jp
石鍋 のぐち
石鍋の遠赤外線効果で肉も野菜も旨くなる
昔はコンゴ共和国の大使館だったので、店内の家具、中庭などが凝っているそう。
個室やカウンター席もあります。
香ばしい香りの良い鍋:有機のお野菜に厚みと脂肪タップリのお肉をごま油で油通し。お肉を一旦取り出し、お肉を焼いた脂の中に出汁を入れ、野菜を煮込み、肉を戻す。
のぐち石鍋基本コース 1人前5900円
後藤さんの「美味しい」リアクションを見ると、本当に美味しいようでした。
DAIGOも奥さんと一緒に来たいとのコメント。
最後、酔ってしまった田中みな実アナは、小保方晴子さんに似てきた気がしたけれど気のせいかしら???
石鍋のぐち
ウェブサイト : tabelog.com
以上の4店舗の紹介でした。
なお、岩尾さんの紹介する「入りづらい店」は、東大の近くにある「すぎ山食堂」でした。
最後まで読んでくれて、ありがとうございました!
スポンサーリンク