有吉ジャポンでレイザーラモンRGさんが紹介していた
バック・トゥ・ザ・フューチャーで主人公が履いていた
手を使わなくても靴紐が結べるスニーカーが売り出されるとのこと!
引用:NIKEのHP
日本発売日は9月23日だけどロンドンや中国は?
スポンサーリンク
正式名称は、NikeのHyper Adopt 1.0。
アメリカでは既にソールドアウトが続いており、
オークションなどで7000ドル(70万円)くらいの高値がついたりしてます。
ちなみに、アメリカでの販売価格は720ドル。
これから販売される国と発売日は、以下となっています。
※ ナイキの英語サイトに書かれているものを日本語訳して掲載しています。
中国
9月17日
ナイキ 准海(上海)Nike Huaihai Brand Experience Store
広州のブランドエクスペリエンスストア(Nike Ghangzhou Brand Experience Store)
ECモール「ナイキ&ジョーダンバスケットボールエクスペリエンスストア(EC Mall Nike and Jordan Basketball Experience Store)
ナイキLAB X158 (NIKELAB X158 Shanghai)
ナイキLAB DSM PEK(NIKELAB DSM PEK)
日本
9月23日
ナイキ原宿
ナイキLAB MA5
DSM銀座
ロンドン
9月29日
ナイキタウンロンドン
ベルリン
10月5日
ナイキ BE ベルリン
ミラノ
10月5日
ナイキLAB ST18
パリ
10月5日
ナイキストアシャンゼリゼ店とナイキLAB P75
ハイパーアダプト2.0や3.0も開発中とのこと
ネットで調べてみると、
ハイパーアダプト1.0の売れ行きが良いため、
既にハイパーアダプトの2.0や3.0を開発中とのこと。
値段ももっと安く売り出す予定とのこと。
ただ、そうなると1.0はもっと限定品的な要素が強くなりますね〜。
アメリカではNY、LA、サンフランシスコやシカゴで売り出されましたが、
直ぐにソールドアウトしたようです。
まとめ
かかとにセンサーが付いており、
手で結ばなくても、
その人の足にフィットするように靴紐が結ばれるスニーカー。
アメリカだけでなく、他国でも売られますが、
すぐ品切れになってしまう可能性が高いようです。
中国、日本、ロンドン、ベルリン、ミラノ、パリの指定店のみでの販売になります。
今回、入手できなくても、ハイパーアダプト2.0も開発中とのこと。
最後まで読んでくれて、ありがとうございます!
スポンサーリンク