3月16日放送のニュースエブリーから、「パンが美味しいレストラン」をまとめてみました。
スポンサーリンク
Table d’Hote
イタリアンのお店で、トマトソースやクリームソースの日替わりパスタが人気。
オーナーのサラダ好きが高じて、すごいボリュームのサラダ付きです。
こちらのサラダはとっても大きいですが、全部食べれちゃう工夫がされてるとのこと。
まず、10種類以上の野菜をミックスすることで、いろんな食感や味を楽しめること。
それと、上にトッピングしている黒い粒は、ヒマラヤのブラックソルトだが、硫黄を含んでいる塩なので、味に深みがでるそうです。
また、ご自慢のパンは、吸水力の高い「キタアカリ」という小麦粉を使っており、ギリギリまで水分を含ませる、また、企業秘密の何か(番組内では明かされませんでした)を入れて、普通では食べられない食感のパンを作り出しているそうです。
レポーターの方が言うには、外側がとっても柔らかいのに、噛むとモチっとしていて、まさにフワモチの不思議な食感のパンだそうです。
住所:東京都中央区新川 1-7-10 港新川ビル 1F 茅場町駅から徒歩5分
電話:03-3206-2322
営業時間:月~金 11:30~13:30(LO)14:00(CLOSE)
18:00~22:00(LO)23:00(CLOSE)
土曜日 18:00~22:00(LO)23:00(CLOSE)
※不定休
COGS DINING KAGURAZAKA
焼きたてパン食べ放題のお店。
もともとオーナーがパン屋さんだったので、焼きたてのパンを食べてもらいたくて始めたレストランとのこと。
毎日11:30と12:00にパンを焼いています。
お店のおすすめは、「濃厚タンシチューセット」1030円、サラダとパン食べ放題付きです。
このタンシチューは、パンと絡めてちょうど美味しいように濃い目の味付けになっているそうです。
また、肝心のパンですが、なんと、日替わりで1つのバスケットの中に5種類ほどの塩味、甘い味のパンが入っています。
今日、紹介されていたのはその一部で、大きなソーセージが入ったパン、アンパン、チョコチップの入ったパンなどでした。
また、食べ放題パンを追加注文すると、その度に焼きたてを出してくれるので、とってもアツアツだそうです。
住所:東京都新宿区神楽坂3-6 三丁目テラス1F 飯田橋駅から徒歩3分
電話:03-5579-8795
営業時間:火~金・土 ランチ:11:30~15:00 LO14:30
ディナー:17:00~24:00 LO23:00
日・祝 ランチ:12:00~15:00 LO14:30
ディナー:17:00~22:00 LO21:00
定休日:毎週月曜日 第3火曜日はランチのみの営業
PATH
美味しいフレンチのお店。
特にクロワッサン(313円)が有名で、午前中には売り切れてしまうほどの人気だそうです。
クロワッサンを焼いている方は、フレンチの3つ星レストラン「トロワグロ」で修行していたそうです。
普通はお店は機械を使ってクロワッサン生地を作るそうですが、こちらでは、彼が手動のパイシーターを使い、熟練の技でパン生地とバターを絶妙な感じに織り上げているそうです。
レポーターの方の感想は、口の中にずっとバターが香り、幸せな気分になれるクロワッサンだそうです。
朝8時から営業しています。
住所:東京都渋谷区富ヶ谷1-44-2 A-FLAT 1F 代々木八幡駅から徒歩5分
電話:03-6407-0011
営業時間:8:00~14:00(L.O) 18:00~24:00(L.O.23:00)
定休日:月曜、月1回日曜不定休
スポンサードリンク